[概要]
著者 難波和彦、千葉学、山代悟
監修 東京大学建築デザイン研究室
編集 フリックスタジオ(高木伸哉+小園涼子)、Y-GSA(寺田真理子+田畑実希子)
カバーデザイン 芦澤泰偉、児崎雅淑
版元 株式会社PHP研究所
印刷・製本 株式会社PHP研究所
判型 新書判
頁数 302
言語 日本語
発行年月 2008年9月
本体価格 1,400円
ISBN 978-4-569-70197-4
[目次]
理念なき住宅に明日はない
建築家が考える住宅
01家族像とプランニング
箱の家001/葛飾の住宅/NT/ スペース・ブロック上新庄
02ライフスタイル
屋根の家/上原の家/森山邸/調布の集合住宅A・B
03集住/かたち
欅ハウス/熊本県営保田窪第一団地/MESH/東雲キャナルコート
04街/風景
egota house A/ミニ・ハウス/T-set/日本橋の家
05工業化と商品化
OMNI QUARTER/Be/412g22/船橋のミニ戸建て開発C・D棟/桜上水の集合住宅Hi-ROOMS 桜上水A・B
06リノベーションの可能性
「ゼンカイ」ハウス/アビターレ表参道/RE-KNOW東日本橋/鎗屋アパートメント
07エコロジカルな住宅
相模原の家/アシタノイエ/ニラハウス/高知・本山町の家
08素材/構法
箱の家083/紙の家/PLASTIC HOUSE/Springtecture びわ
09ちいさな家
梅林の家/T House/江東の住宅/ナチュラルエリップス
10住みつづける家
世田谷村/住居No.22/塔の家/住吉の長屋/ヒルサイドテラス
むすびとして:住宅が担うべきもの